ボランティア活動

協会で活動している3つのボランティアを紹介します

過去ブログ一覧


万葉植栽ボランティア
「ゆづるはの会」

太宰府市には市域面積の約17パーセントを占める貴重な史跡地がありますが、公有化されたものの未整備のままの状態の土地に、ゴミが放置されるなどの事態が生じたこともありました。そこで、その史跡地を有効に活用し、また歴史の散歩道をたどる人々が、大宰府政庁などが建っていた頃の野山の風景を少しでも想像していただけるようにと、平成7年7月から「万葉の花講座」を開催し、万葉植物の勉強をし、実際に苗を植え始めたのがこの会の始まりです。平成21年度よりこの会の名称を「ゆづるはの会」としました。史跡地に彩りを添え、季節ごとに変わる万葉の草花を市民や観光客の方に楽しんで頂いています。

ボランティアの日々の活動をお伝えします

万葉植栽日記

2017年 09月06日
平成29年度 第11回 活動再開・草取り
 酷暑だった今年の夏もやっと終わり、秋の風が吹き始めました。
 夏休みが終わり、万葉植栽活動を再開しました。ひと月の休みの間、育苗畑・野草園は雑草に覆われているはずでしたが、本日の植栽活動前に、斉城先生が苗木の手入れと一部の草取りを、また、会員の姫野さんが野草園の草刈りをしてくださっていたので、今日は畑の残りの部分の草取りと刈草の片づけを行いました。また刈払機で、戒壇院参道のヒガンバナを植えているところの草刈りをしました。
 今にも降りそうな曇り空でしたが雨には合わずに済みました。しかし、多少蒸し暑さを感じ、作業を続けると全身汗まみれ。水分補給の途中休憩をとったものの。2時間あまりの活動は休み明けの体にはこたえていたようです。しかし、最後の歓談の場では久しぶりの再会で皆さん笑顔が絶えない感じです。鈴木さんから差し入れていただいた採りたての甘い巨峰ブドウに舌鼓をうち、さらに、大田さんからのたくさんのゴウヤのお土産を片手に、次の活動日までの再会を楽しみにお別れしました。