2015年 10月21日
平成27年度 第16回(10/21) 環境フェスタ準備




題名の“環境フェスタ準備”ウム??と分からない方にチョット説明しますと、毎年太宰府市の環境フェスタに私たち保存協会も史跡地の環境維持に貢献している万葉植栽活動を前面に出して参加しています。その中で、植栽活動をしているボランティアグループ「ゆづるはの会」の皆さんが育てた苗木・草花苗を家庭でも緑を育てて下さいと無償で提供しています。
今日はその苗木を畑からポットに移しました。斉城先生やベテランOさんの指導を受けながら、苗の根を傷めないように堀り上げ、もらわれて植え付けが終わるまで枯れないように上手に土を詰めました。
並行して、植栽活動で発生した刈草等を畑の中央に集め、焼却しました。煙が火事と間違われるといけないので、昨日届け出た通りに消防署へ電話連絡しました。焼却灰は畑の肥料です。
今日も秋晴れに恵まれましたが、25日(日)市民の森で行われる環境フェスタも青空のもとで出来るといいですね。